信州住まい探しのポータルサイト

信州に住ーむず

信州へ移住をお考えの方へ

信州に住もう

小諸市へ移住をお考えの方へ移住先市町村の話題

update : 2019.08.22

どこからでも望める浅間山の写真

写真:小諸市役所提供(浅間山)

小諸市は、長野県の東部に位置し、北に浅間山、南西部に千曲川が流れる自然豊かな町です。市内の標高は約600m〜2000mと高地に位置しているため、冬の寒さは厳しく、早朝はマイナス10度を下回る日もあります。

一方で、夏は湿気が少なく過ごしやすい日が多いです。年間を通じて雨の日が少なく、国内でも屈指の晴天率を誇ります。長野県は雪国というイメージをお持ちの方もいらっしゃいますが、県内では雪の降る日、降る量ともに少ない地域です。

また、都心からのアクセスも良く北陸新幹線を使えば約1時間30分の距離にあります。

今回は小諸市役所商工観光課の高野さん(写真上)に移住への取り組みについて伺いました。

はじめに、小諸市の魅力を教えていただけますか

高野さん 長野県の東部に位置し自然がとても豊かです。小諸のどこからでも浅間山を眺める事ができますし、千曲川が流れていて、田園風景が広がっています。家庭用の水道水は、全て湧き水と地下水を水源とし、とてもきれいな水です。浅間山の雨水が地下に浸透する間、自然にろ過された天然のミネラルウォーターとなっています。

小諸市のイメージの写真

写真:小諸市役所提供(浅間山の風景)

小諸市は野菜の直売所も多いですよね

高野さん 市内には9つの直売所があります。朝夕の寒暖差があるので、野菜がみずみずしく果物は甘みが強いと良く言われます。シェフの方や料理関係の方からも美味しいと言っていただいております。

直売所の写真

写真:小諸市役所提供(小諸市内の直売所)

交通アクセスはいかがですか?

高野さん 東京からですと、新幹線で1時間半くらいで来れます。そのため「小諸に住んで、仕事は東京へ」という方もいらっしゃいます。

また小諸駅は、山梨方面へ行くJR小海線(小諸駅〜小淵沢駅間)としなの鉄道(軽井沢駅〜長野駅間)もあり、ハブ駅として乗り換えができる駅です。

高速道路は、上信越道(小諸インターチェンジ)が通っていて東京・練馬から小諸までは2時間くらいで来れます。また、だいぶ先ですが中部横断道が開通すれば静岡や関西までのアクセスも良くなります。

小諸市の地図(PDFが開きます) ※小諸市役所提供

小諸市の冬はいかがですか?

高野さん 雪は少なく、あまり積もらないです。夏は涼しいので夜は網戸にしておけばエアコンはいらないですし、湿気が少ないので気候的には過ごしやすいです。また晴天率は日本トップクラスです。

生活環境はいかがですか?

高野さん 基本的に車が必要になります。病院は「JA長野厚生連 浅間南麓こもろ医療センター」などが中心市街地にありますので困らないと思います。

就学前教育についても、私立の幼稚園が5園、公立の保育園が7園、私立の保育園が2園、全部で14園あります。小諸市の自治体規模でいうと、子育て施設は多いので、待機児童もいない状況です。

また、小諸市内には泉質の異なる数種類の温泉があります。いずれの施設も日帰り入浴が可能です。

あぐりの湯こもろの写真

写真:小諸市役所提供(あぐりの湯こもろ)

今後、新たに造られる施設はありますか?

高野さん 市役所のすぐ近くに複合型施設ができる予定です。スーパーマーケットや子育て支援施設やボランティア団体施設が入る複合施設となっています。

複合型施設イメージパス

イメージパース:小諸市役所提供(今後、完成予定の複合型施設)

お仕事は紹介されていますか?

高野さん ハローワークを紹介させていただいています。また、自治体規模がそれほど大きくない分、人との交流が密になる部分がありますので、人から仕事をご紹介いただくことも。例えば、農家さんから「人手が足りない繁忙期だけ誰か紹介してほしい」というような時もあります。そういった人とのつながりから得られる情報は小諸市は強いと思いますね。

移住者の数は増えていますか?

高野さん そうですね。移住・定住への取り組みをおこなってからは、年々増加傾向にあります。

移住ツアーはいかがですか?

高野さん 過去に“長野県の寒さを体験しよう”というツアーですとか、“移住カフェ”という田舎ならではの美味しい野菜など、小諸の食を体験していただける企画を行いました。

そのツアーをきっかけにその後、移住体験施設で一週間ほど宿泊体験をしていただいた方が、小諸市に移住されたケースもあります。

今年は8月4日に“家庭菜園&ガーデニング”をして先輩移住者にお話を聞くというツアーを企画しました。その第二弾として今年の10月26日には、ツアー参加者と小諸市にすでに移住された方とで食事をしながら交流する企画(定員は10〜20組程度)を設けています。

https://www.city.komoro.lg.jp/material/files/group/14/tirasi.pdf

移住ツアーの様子の写真

写真:小諸市役所提供(以前、開催された移住ツアーの様子)

移住体験施設はどのように利用できますか?

高野さん 小諸市へ移住を希望している方(小諸市外に住民票がある方)で、市の相談窓口へ移住相談されている方、空き家バンクに登録されている方等が対象で、一週間の無料滞在が可能です。

移住体験施設の写真

写真:小諸市役所提供(移住体験施設)

その間に物件を探していただいています。宅建協会小諸支部とは協定を結んでいますので、移住希望者から「こういう物件を探している」という要望にそった物件を不動産会社様に探していただいて、ご紹介いただくこともあります。

移住される方からは、小諸市の土地勘がなく地図が分からないので、ありがたいという声をいただいています。

また、自分達で小諸市内を車で回って、気に入った土地の周辺で物件を探される方もいらっしゃいます。

空き家バンクはいかがですか?

高野さん ホームページには常時40件程度の情報を掲載しています。そのほとんどが売却希望です。また、空き家バンクの物件の中でも農地付きの空き家物件は農地のみを取得するより規制が緩和されるので農地が取得しやすいです。「一筆」の中に家と庭がある物件であれば、どなたでも家庭菜園ができますが、空き家に付随する農地の場合、通常は規制があり取得しづらいです。

空き家バンクの物件については、「片付け」か「リフォーム(生活上支障のある部分の修理)」の補助をどちらか最大で(かかった費用の2分の1以内で)10万円、受けられます。

空き家写真

写真:小諸市役所提供(小諸市空き家バンクの物件)

https://www.city.komoro.lg.jp/kurasu/akiya/index.html

移住相談はどんな問い合わせがありますか?

高野さん お問い合わせいただくのは、シニアの方が多いですが、30代の現役世代の方も移住されています。

最近ですと、小諸へ移住された方で物件を購入して「自分でお金をかけずにDIYしたいんだけど、DIYの仕方を教えてくれる人を紹介してほしい」というご相談をいただきました。ちょうど移住された方で元々大工をされて、空き家バンクの物件をご自分でDIYされていた方がいらっしゃいました。

可能であればご紹介をさせていただこうと思っています。何かお手伝いをさせていただけることがあれば、その都度ご協力をさせていただきます。

高野さんの写真

※記事の内容は取材時のものです。最新の詳細については市町村や取材元にご確認ください。


PAGE TOP