信州住まい探しのポータルサイト

信州に住ーむず

信州へ移住をお考えの方へ

信州に住もう

信州田舎暮らしセミナー 第1回 名古屋会場イベントレポート

update : 2013.06.21

今回は6月15日(土)に名古屋で開催された「信州田舎暮らしセミナー第1回名古屋会場」の様子をお届けするよ。中京圏で初めて開催されたセミナーには上田地域定住自立圏【上田市・東御(とうみ)市、長和(ながわ)まち、青木村】茅野市、飯島町、売木(うるぎ)村、大町市、信濃町が参加したよ。

 

「信州田舎暮らしセミナー第1回名古屋会場」は 名古屋の栄にある中日ビル6階、第1・第2会議室で行われました。
長野県各地域の魅力紹介や移住者による体験談と個別懇談会が行われ、定員30名が満席になる盛況ぶりでした。
長野県特産の野菜やお菓子、安曇野の水や大町市の水も配られ、食べても楽しめるセミナーとなりました。

 

移住体験談の「移住者が語る信州での心豊かな暮らし」では8年前に岐阜県から飯島町に移住してきた浜田さんの体験談をうかがいました。

移住のきっかけは、もともと田舎暮らしがしたかったことや、老々介護ですね。自分で自由に使える時間がほしかったから早期退職をして移住しました。
飯島町を選んだのは、自分と妻の実家のちょうど中間点くらいだったこと、中央自動車道から見える町の雰囲気がよかったです。あと、渓流など「水」が印象的でした。


移住後の仕事は営農組合からいただいて、そばの収穫などを手伝いました。体力や技能が身に付きましたね。20キロの収穫袋を運びました。初めは腱鞘炎になりました。
移住後2年くらいで自分でも米やねぎを作り始めました。今では作付面積も増え、そばも作るようになりました。
農業のほかには、自分の好きな天文学を生かして、公民館で星空案内の講義をしたり、町の農業体験施設のHPの作成などにかかわりました。

 

移住して感じていることは、とにかく「頼っちゃうに限る」ということですね。
最初農作業を始めたときは、そばで見ている方が入れ代わり立ち代わり教えてくれましたよ。
それと、移住者だから…と無理することはないということです。
もともと地元で生まれ育っている方々とは違いますから、同類になることは無理ですし。
それに、お嫁さんも転入者ですからね。そういう意味では気持ちが通じるところがあると思っています。
逆に言うと、移住者は、地域のしがらみがないので人脈は自由です。いろいろな相談を受けたりしていると、地域に溶け込めているのかなと思います。

 

あと、同行してきた妻はどうなのかというと、今はトラクターに乗って操縦しますからね。その様子から察してもらえればと思います。

 

移住当初、渓流に興味を持っていた浜田さん、伊那谷の傾斜と豊富な水量を利用した水力発電活動にも取り組まれているそうです。

 

今回は名古屋会場での開催が初めてということで、たくさんの方にご来場頂きました。
その中から何名かの方にお話しを伺いました。

60代の男性(豊田市)
「定年を迎えるので、家庭菜園をしてみたいと思っている。以前、知り合いから飯島町の分譲情報を教えてもらったが満杯のようだ。今回セミナーがあることを知って情報を集めようと思った」

 

50代の男性(名古屋市)
「定年したら移住したいと思っている。すでに平谷村で野菜を作っているので、本格的に農業に取り組んでみたいと思い始めている。生活できるか心配だ。いろいろな地域の仕事の話なども聞きたい」

 

60代女性(名古屋市)
「年をとってきたので、夏は涼しく、冬は暖かい環境で過ごしたいと思う。新聞で今回のセミナー情報を知り、長野県を調べたら、知識人も多いし、りんごなど特産物のレベルも高そうだ、ふれあい農園なども多くて興味をもった」

 

50代夫婦(名古屋市)
「茅野市への移住を検討している。空き家などの情報を知りたい。今日は宅建協会のかたも参加するとのことで、直接話を聞きたい」

 

飯島町から平成25年7月20日(土)現地de探索会のお知らせです。
町のクールスポットや町案内、住まいや就農相談を開催します。
締め切りは7月17日(水)、定員10名。
詳しくは飯島町役場・定住促進室まで。

 

■長野県から中京圏・関西圏サポートデスク開設のお知らせ

中京圏・関西圏から信州・長野県への移住やⅠターンを考えている方々の皆さまの身近な相談窓口として、平成25年5月27日、「長野県移住・交流サポートデスク」を下記に開設しました。
・平日9:30~17:00の間、相談員が常駐します。
・相談でいらっしゃる場合は事前の予約をお願いします。

 

◆【中京圏】名古屋市中区栄 中日ビル4階 長野県名古屋観光情報センター内
・電話:052-251-1441
【『長野県名古屋移住・交流サポートデスク』のご案内はこちらから】

 

◆【関西圏】大阪市北区梅田 大阪駅前第1ビル 長野県大阪観光情報センター内
・電話:06-6341-7006
【『長野県大阪移住・交流サポートデスク』のご案内はこちらから】

 

皆様のお越しをお待ちしております。

※記事の内容は取材時のものです。最新の詳細については市町村や取材元にご確認ください。


PAGE TOP