信州住まい探しのポータルサイト

信州に住ーむず

信州へ移住をお考えの方へ

信州に住もう

楽園信州移住セミナー(名古屋)イベントレポート

update : 2015.06.12

6/6、名古屋市にて楽園信州移住セミナーが開催されました。
中京圏の移住希望者が30名ほど参加し、各市町村の発表や個別相談を行いました。

今回のプログラムは以下の通りです。
1.長野県各地域の紹介
泰阜村、飯田市、飯島町、茅野市、小諸市、長野市、須坂市、小布施町がそれぞれ10分程度で発表しました。
2.移住体験発表
大阪出身で現在は南信の平谷村にお住まいの、加藤様が移住体験談を語りました。

3.住まい探しのポイント
長野県宅地建物取引業協会より、移住者にむけた住まい探しのポイントをお話しました。

来場された方には、各市町村の紹介パンフレットが配られました。
今回は、長野県のマスコットキャラクター「アルクマ」のステッカー、ストラップが同封されていました。

泰阜村

泰阜村は南信地方の静岡愛知と県境を接している村です。
人口は1740名の南信州の村です。名古屋から車で時間程度の位置です。

小学校、中学校、診療所は1つずつありますが、信号、コンビニはゼロです。
泰阜村へ移住してきた方は、人とは違った生き方をしています。
「けもかわプロジェクト」をはじめた女性猟師井野さん。
地元の猟師が駆除のためしとめた動物の皮を有効利用し、皮革グッズを製作して販売しています。

泰阜村では、山村留学を受け入れて25年の歴史があるのですが、かつて留学してきた子供が大学を卒業して戻ってきて、木工のアーティストとして活動しています。
ほかにも、精密機械設計をSOHOでやっている方などもいらっしゃいます。

飯田市

飯田市は南アルプスの聖岳~市街地を流れる天竜川まで、2,300mの標高差があります。
河岸段丘が特徴的な地形です。
気候的には日照時間が長い太平洋型気候ですが、最高気温は名古屋よりも低く、あまり暑くならないです。
医療機関は、飯田市立病院が中核としてあり、かかりつけの地域の診療所との連携をする態勢が整っています。
合併を繰り返してきて、105,000人ほどの人口で、市内は20の自治区に分かれています。
そのため、暮らし方が様々なのでライフスタイルに合わせた生活ができると考えています。
里山の地区では昼夜の寒暖の差を生かした、多種多様な品目の果実栽培を行っています。
山麓方面の地区南アルプスのふもと、遠山郷は山との共生の暮らしです。全国的に珍しい、塩の温泉があります。


リニアが開通すると飯田に駅ができるので、名古屋まで20分、品川まで40分でアクセスできるようになります。
例えば、飯田での田園生活を送りながら、それまでの都会での生活や人間関係も続けることもできると考えています。

須坂市

須坂市は長野市の東側に位置します。
内陸性の気候で夏は朝晩が涼しいので、クーラーはほとんど使いません。降水量も少なくからっとしています。
冬は最低で-10度ほどまで下がりますが、降雪はさほどなく気にならない程度です。
「保健補導員」制度をいち早くとりいれ、地域の健康を自分たちで守っていこうという活動をしています。
昨年、「須坂エクササイズ」の健康本を出版し各地で大人気となり、どこ行っても手に入らない状態です。
市を挙げて健康長寿をPRしています。
人口は50,000人程度で、ざっくりと8地域に分けられて、その中で自治区に分けられています。
名古屋からだと、JR-長野電鉄経由で3時間半くらいです。須坂ICは山手の方からでも20分程度です。
長野市のベッドタウンなので、スーパーやホームセンターが充実していて暮らしやすく、医療費補助は中学校卒業まで無料、子育支援センター、幼稚園も数多く充実しています。


仕事については、周辺市町村についても紹介できます。
就農の場合は市内ですと、果樹農家が多いです。
ながのパープルやシャインマスカットなどのぶどうやりんごの産地です。
生活費は、食費や家賃等は余りかからないですが、車社会なのでガソリン代交通費が少しかかります。
スイス原産の犬を飼っている方が、スイスに似た気候ということで須坂へ移住された方もいらっしゃいます。

 

長野県宅地建物取引業協会

最後に宅建協会です。
今日は、移住希望者の方向けに物件探しのコツと注意した方が良い点についてお話します。
物件を探す前に知っておいていただきたいこと。
物件検索は一番最終段階にしていただくといいと思います
まずは観光などで訪れて、住みたいと思っている地域の暮らしや良いところを知る。
次に現地を訪れて実際にどんなところかを体験することで、その地域の不便さやデメリットを体験することも大事です。
最後に、移住を決めるときにその地域で住む目的を明確に持つこと、不動産業者等で実際に物件を探すという順番です。
探す際のコツは、優先する条件(なくては困るもの)と妥協点(なくても困らない物)を整理すること。
そして、地域特性とコミュニティの関係を理解するのも必要です。例えば、物件の安い地域は地域活動が活発だったりします。
地元の不動産業者はその地域を良く知っているので、相談していただければよいと思います。
インターネットだけでなく、実際に現実世界で顔を合わせて、はじめて知ることができる物件や地域の情報もありますので、それも大事にしてください。

楽園信州空家バンクがこの夏8月にスタートする予定です。
空家バンクサイトには、長野県・県内市町村・宅建協会が持っている物件すべてを集約して掲載する予定です。
利用できる補助金の情報も掲載されます。
物件情報の閲覧には会員登録が必要となりますので、ぜひ登録をお願いします。

 

最後に、宅建協会の会員業者様は大手と違い家族経営が多いので、常に事務所にいるとは限らないです。
ですので、業者を訪問する際は必ず事前に連絡を入れてください。
また、今回のようなセミナー等で直接顔を合わせる担当者と顔見知りになることも大事です。
そういったところで信頼関係を築けるとその後の動きもスムーズになります。

会場では個別相談も行われ、担当者の話を熱心に聴く参加者でにぎわっていました。

※記事の内容は取材時のものです。最新の詳細については市町村や取材元にご確認ください。


PAGE TOP