信州住まい探しのポータルサイト

信州に住ーむず

信州へ移住をお考えの方へ

移住者の声

諏訪地区

 

岡谷市

岡谷市移住体験談 中山様ご夫妻

update : 2023.12.15

(富士山と諏訪湖が撮影できる場所として人気の高ボッチ高原からの眺望)

写真、地図:岡谷市役所提供

岡谷市は長野県のほぼ中央に位置する諏訪湖の西岸に位置し、主要都市へのアクセスはもちろん、北は塩嶺王城県立自然公園、東には八ヶ岳連峰、遠くには富士山を望む、湖と四季を彩る山々に囲まれ、自然へのアクセスも容易です。
街がコンパクトにまとまっているため、市役所をはじめ、市民病院やショッピングセンター、スーパーマーケットのほか、映画館から雑貨屋さんまで、生活に必要なものが中心部に集まっており、徒歩圏で全てそろえることが可能です。

移住定住支援も充実し、空き家バンク制度やその改修補助金をはじめ、移住を検討する方が訪れた際の交通費や宿泊費、移住体験住宅の家賃の一部補助、若者移住者の住宅家賃や住宅取得費の補助、首都圏などから移住された方へ最大100万円の補助を行う岡谷市就業・創業移住支援事業などのサポートがあります。

今回は横浜より移住された中山さまご夫妻にお話を伺いました。

(中山さまご夫妻)

はじめに、移住された経緯をお伺いできますか?

ご主人 高校を卒業してからスノーボードをずっとやっていまして、北海道や長野で冬のシーズンに山にこもってスノーボードをするという生活をしていました。それから東京で就職して妻と二人で住んでいたんですけど「いずれは田舎に行きたいな」というのはずっと考えていました。僕の両親も移住者で先に長野の原村に住んでいて、妻の両親は東京の八王子の近くなんです。移住を考えたときにいろんな候補地があって、雪が好きなので北海道も考えたんですけど、妻が東京から出たことがないので、あまり雪が降りすぎないというのが生活する上で大事かなと思いました。それと親の実家に帰るときの交通の便の良さを考えると、岡谷市は八王子方面や原村に行くのに便利です。南信、北信方面にも行きやすいですし、スノーボードをするのにもちょうど良い場所かなと思いました。

奥さま 私はこれまで車の免許を持っていなくて、東京以外で暮らしたことがなかったので「どうなんだろう」という感じで正直、移住後のイメージができない部分がありました。それから東京で働いているときにコロナ禍の影響もあって仕事で休みが増えて、できた時間で免許を取ったんですね。それから地方での暮らしも車があれば生活に困らないのではと思いました。もともと東京で一緒に暮らしているときから主人は「いつか田舎に住みたい」と言っていたので今回、移住という話があったときには「行ってみようかな」と賛成しました。

移住前に準備されたことはありますか?

ご主人 有楽町にある「ふるさと回帰支援センター」へは何度か足を運んで情報は集めていました。それと両親が原村にいるので、原村に遊びに行ったときに、あまり山の中ではなくもう少し利便性が良いエリアということで岡谷、茅野、諏訪とかを実際に見て回りました。

(八ヶ岳中央農業実践大学の敷地にある牧場にて)

家探しについてはどのようにされましたか?

ご主人 ネットで賃貸を借りようと時間のあるときに見ていて、仕事と並行して探しました。前の仕事を今年の5月で退職すると決めたので「仕事が決まっても決まらなくても岡谷に移ろうね」と妻と話し、5月の段階で引っ越せる賃貸を探しました。

新築の物件が空いていればいいなと探していたら1軒だけ新築の物件が出てきたので、そこの不動産店に行って内覧して決めました。内覧のときに担当の方が「岡谷へ来たらこのお店おいしいですよ」とかいろいろ教えていただいてよかったです。

(新築のお部屋にて)

家探しのアドバイスはありますか?

ご主人 僕たちは家探しに半年ほどかかりました。そして遠方で何回も内覧に行けない場合は、自分が気に入った物件が出てきたら借り始めて引っ越しの準備を始める方がいいかもしれないですね。賃貸だと準備期間に他の方に借りられることもあると思うので。

新築のお部屋はいかがですか?

ご主人 ベランダに洗濯物を干すのではなく、サンルームがあるんですね。最初は乾くのかなと妻と話していたんですけど、いいですね。虫も入ってこないし、夜に取り込むこともないですし。

奥さま 物件を探している時もサンルーム付きの物件が多くて、実際に使ってみたらすごく便利です。雨の心配もないですし。

お仕事はどのように探されましたか?

ご主人 今回、自分が興味のあるところをメインに、最初は企業のホームページを見て地域に密着した成長企業がいいなと思い探していました。それから岡谷市や近隣の市町村のホームページを見ていたら移住の支援金を出している市町村もあったんです。岡谷市は、首都圏などから移住してきた人を対象に「岡谷市就業•創業移住支援事業」として、長野県が運営する求人募集サイトに掲載された求人募集に応募して、就業された方等に移住支援金を支給するという内容でした。ちょうど探していた地域密着型の会社が、その対象になる求人募集に掲載されていたので、応募して採用していただきました。

奥さま お家が決まってから、家から通いやすいところがいいなと思い探していました。諏訪湖沿いにホテルがいっぱいあるので、そこで働いてみたいなと思っていたら、今の職場で募集があったので応募しました。

ご主人 都会のように多くの職種があるわけじゃないですけど、ここだったら精密機器系の会社が多かったり、お味噌の会社も多いです。絶対これじゃなきゃだめというのでなければ、地域性のある魅力的な仕事はいっぱいあると思います。

コンパクトシティでの生活はいかがですか?

ご主人 岡谷市はコンパクトな街の中にいろいろあるので、普段の生活はすごく便利です。生活必需品などの買い物の不便も全然ないです。横浜に住んでいた時は市街地ではなく郊外に住んでいたんですが、その時よりむしろお店は充実していると思います。
東京に住んでいたときは車がなかったので、買い物に行くのに2往復したり、そういったことを考えると岡谷は歩きや自転車で回れて便利ですね。

病院も岡谷市民病院や他にも何箇所かあるので、特に困らないと思います。

奥さま 街中に「レイクウォーク岡谷」というショッピングモールがあって、そこにスーパーや衣料品店、家電量販店が入っていて、私は歩いて行っていますが、自転車なら10分くらいです。

写真:岡谷市役所提供(レイクウォーク岡谷)

車を使わないでどこかに行くことはありますか?

ご主人 仕事は自転車通勤ですし、きのうも、歩いて2分くらいで隣の下諏訪町に行けるので散歩に行きました。普段も歩いて岡谷駅の方や、諏訪湖まで10分くらいで行けます。

(諏訪湖の眺めも良い岡谷市の鳥居平やまびこ公園)

奥さま 移住してから主人はすぐ仕事があったので、最初の1カ月は歩いて近くを散歩して諏訪湖も一周しましたし、諏訪大社の秋宮と春宮も徒歩圏内なので、けっこういろいろなところに行けて楽しいです。今、住んでいる岡谷の辺りですとか諏訪は坂道とかも少ないですし、車にも乗りますが、なくてもなんとかやっていけるかなと思います。

(諏訪湖)

公共交通についてはいかがですか?

ご主人 公共交通は、シルキーバスが岡谷市内を7路線、スワンバスは岡谷市~諏訪市~下諏訪町を運行しています。
岡谷駅からはJR中央本線が走っているので、辰野町の「ホタル祭り」にも行きました。

また、新宿まで2時間30分で行く特急あずさが走っているので、妻が都内に帰る時は便利ですね。新宿方面からは、バスタ新宿から高速バスが3時間30分ほどで岡谷駅まで来られます。自家用車なら2時間30分くらいです。

写真:岡谷市役所提供(岡谷駅)

岡谷の気候はいかがですか?

ご主人 夏は東京だとエアコンを1日中つけっぱなしでしたけど、岡谷は夜なら窓を開けておけば、ほぼエアコンなしでも大丈夫でした。

奥さま 湿度が低いので日差しは暑くても、べたべたしてないのがすごく良かったです。

ご主人 ここで標高が770mくらいなので、日差しは強いですね。東京だとじめっと服がまとわりつく感じなんですけど、岡谷の方が過ごしやすい暑さだと思います。

移住前に市役所で相談したことなどはありますか?

ご主人 岡谷市役所には移住相談はしていないんですけど、対応がすごくよくて、住所変更の手続きの時も「横浜から引っ越してきてくれたんですね」とすごく丁寧に教えてくれて、その辺は安心ですね。都内で転出届を取りにいったときとは違いました(笑)。

奥さま 都会の役所では、人の数も多くせわしないというか、対応もそっけないという感じでしたが、岡谷市役所の方はゆったりしているというか、質問したら3倍くらいで返ってきてありがたいです。

ご主人 平日は仕事で動けないと相談するとメールで対応していただいたり、役所が17時15分で受け付けが終わっても「18時までお待ちしていますので」と柔軟に対応していただきよかったです。

実際に岡谷で暮らされて良かった点はいかがですか?

ご主人 僕は、もともと少しでも田舎の方に引っ越してきたいというのがあったので、引っ越してくる前、横浜、東京に住んでいたときより暮らしづらいと思うことは一つもないです。移住者の受け入れに対しても、皆さんやさしいですし。

今の職場の方もそうですし、買い物や銀行へ手続きに行ったときに、分からないことをすごく丁寧に教えてくれる方が多いです。ご飯を食べに行ったときも、食べ終わったら店員さんが話しかけてくれたり。

移住後、人とのつながりを持てる機会はありますか?

ご主人 知り合いをつくるなら市役所や公民館にイベントの張り紙をしているコーナーがあるので、そういうイベントに参加してみるのもいいかもしれません。

奥さま 夏の間は市が主催する農産物などを販売するお祭りのようなマーケットを公園等で開いているので、地元のものにも触れ合えるし、出店者も地元の方が多いと思います。

お休みの日は、どのように過ごされていますか?

ご主人 1時間圏内で行ける所がすごく多くて、松本までは高速だと30分もかからないですし、一般道でも1時間かからないくらいです。
南信だと箕輪町、伊那市までは1時間かからないですし、八ヶ岳方面なら富士見町まで行くにも1時間圏内です。

(写真上から、富士見パノラマリゾートから入笠山頂へ/箕輪町 赤そばの里へ/箕輪町にて)

冬は北信方面の野沢温泉や白馬にスノボに行きたいと思っています。
横浜に住んでいたときは、6時間~7時間かけて日帰りで行っていたので大変でした。2時間で白馬に行ける環境というのは、ウインタースポーツ好きの方には魅力的だと思います。
近くにも車山高原スキー場があるので、40分~50分くらいで行けると思います。

(冬に備え車をスタッドレスタイヤに交換)

最後に、岡谷市に移住を検討している方へアドバイスはありますか?

ご主人 岡谷は便利なので来たらなんとかなると思います。ある程度移住をしたいなと思っていても、きっかけがなかったりすると思うんです。勢いや直感を大切にしてほしいと思います。
僕もそうなんですけど、移住というと山奥に注文住宅の一軒屋を建てて暖炉があってとか、古民家を改修してカフェをやらなければいけないんじゃないかとか、そういうふうに敷居を上げちゃうとなかなか来られなくなっちゃうので。
移住にかかった費用も僕たちの場合は、賃貸の契約時や、引っ越し代くらいでしたし。
僕たち夫婦の移住のような普通にサラリーマンとしてこちらで就職して、賃貸を借りてという生活だったら多分、首都圏などと変わらない暮らしができると思いますし、首都圏より家賃も生活費も安いです。

奥さま すごくちょうど良い場所だなと思います。ずっと東京暮らしだったので、家を出たら山が見える環境はなかったですし、田舎と言えば田舎なんですけど、田舎過ぎないというか。買い物も困らないですし、ご飯もおいしい所がたくさんあります。

ご主人 仕事は楽なわけじゃないですけど、幸福度というか、なんか毎日楽しいなみたいな感じでやっていますよ。

写真9枚:中山様提供


PAGE TOP