信州住まい探しのポータルサイト

信州に住ーむず

信州へ移住をお考えの方へ

移住者の声

伊那地区

 

辰野町

辰野町移住体験談 松口様ご家族

update : 2017.07.31

福岡県出身の松口俊三さん(40)の移住体験談です。松口さんは、奥様の聡美さん(40)、お子様4人(16歳、6歳、4歳、1歳)の6人家族です。(16歳の娘さんは現在、福岡にて松口さんのご両親と同居)辰野町に移住される前は、神奈川県相模原市にお住まいでした。2017年3月に辰野町に移住してきたばかりで、漢方整体・エステティックサロン シュシュロサを6月にオープンされました。

移住の経緯を教えてください。

俊三さん― もともと山や自然が好きで、長野県が大好きでした。連休のたびに、白馬・安曇野などに遊びに来ていました。いつかは長野県に住みたいと考えていました。

聡美さん― 私は、「福岡の実家に家を建てて・・・」と考えていましたが、主人の強い思いに負けて(笑)子どもが小学校入学と保育園に入る年齢だったので、このタイミングしかないと思い、移住を決めました。

なぜ辰野町だったのでしょうか。他の市町村は検討しましたか?

店をやる事を決めていたので、その条件にあう物件優先で辰野町に決めました。長野県に住みたかったので、市町村へのこだわりはありませんでした。白馬、安曇野、諏訪あたりに住めればいいかなと漠然と考えていました。

自営業はどのように始めたのでしょうか。

俊三さん― もともと実家が商売をやっていることもあり、このまま会社勤めでいいのかと思い始めたのがきっかけです。7年ほど前に脱サラを決め、会社勤めをしながら整体の学校に3年間通って資格をとりました。男性のお客様が来られた時に施術をしていましたが、移住をきっかけに専業にする事を決めました。

聡美さん― 私は神奈川にいるときに、マンションの一室で自宅サロンという形でやっていました。

どのように家をさがしましたか。

当初は新築を予定していたので、インターネットで物件を探したり、福岡の住宅展示場に頻繁に足を運んで、営業の方から情報を得たり、最終的には先に長野に移住した友人に「空き家バンク」という制度がある事を聞いて、現在の物件に決めました。店舗の立地条件、家族構成にみあう自宅の広さ、生活環境などがピッタリで即決しました。

移住までの準備はいかがでしたか。

聡美さん― 2016年の8月に移住を決めたので、とにかく慌ただしい日々でした。リフォームを自分たちで出来る限りやっていたので、何度も通いました。地元のリフォーム業者さんを探すのが少し大変でした。
たまたま、私の友人が辰野出身だったので、友人に色々と聞いて準備をすすめました。

移住前に不安だったことはありますか。

子どもの進学で準備するものが相模原とは全く違ったので、苦労しました。平日は辰野にくることができなかったので、お店に電話で相談して取り置いてもらったり、学校の先生に何度も連絡をいれたりして準備しました。

地域の人たちとの交流について教えてください。

小野地区は地域の行事がとても多く、色々準備しなくてはいけないものがありました。下調べなどを全くして来なかったので、右も左もわからない状況の中で隣のおじいちゃんが、あれもこれもとても親切に準備してくださって無事にお祭りを迎えることができました。
小さな地域なので、移住してきた家族がお店を始めたということが口コミで広がっていて、気軽に話かけてもらったり、お店に足を運んでくださったりしてとてもありがたいと思っています。

移住して良かったと思うことを教えてください。

俊三さん― 良いことの方が多いです。人間らしい生活ができているし、自分に向き合う事もできています。都会にはない地域の結束力は素晴らしく、人のつながりのありがたさを実感しました。ここでの生活は自分のライフスタイルにぴったりだと実感しています。子どもも自然が大好きなので、これからの季節は自然の中で思いっきり遊ぶのがとても楽しみです。

聡美さん― 子どもが自然の中で生き生きと遊んでいるのをみると、本当に移住してよかったと思います。相模原にいた時は、家の中にいる時も、外で遊んでいる時も「気をつけなさい!」と注意してばかりだったのですが、その心配はなくなりました。のびのびとした生活と水と空気が子どもにとてもいい影響を与えてくれています。

移住を検討している方へのアドバイスをお願いします。

移住者の交流会などがあったら、積極的に参加した方がいいと思います。地元の情報を手に入れたり、他の移住者と出会うことで困っていたことが解決したりすることがあります。商売をやっていることもありますが、人と出会うことで自分たちのやっていることが伝えられるので、地域の集まりや飲み会などにも積極的に参加しています。
悩みすぎずにまずは行動をおこすことからすべてが始まると思います。


PAGE TOP