信州住まい探しのポータルサイト

信州に住ーむず

信州へ移住をお考えの方へ

移住者の声

伊那地区

 

宮田村

宮田村移住体験談 白石様ご家族

update : 2017.09.30

東京都出身の白石賢治さん(40代)の移住体験談です。白石さんは、奥様のみつるさん(50代)、お義母さま(90代)、愛猫2匹で暮らしています。宮田村に移住される前は東京都稲城市にお住まいでした。2017年6月に宮田村に移住されたばかりです。

移住の経緯を教えてください。

移住については数年前から考えていて、色々な地域を見たり、話を聞いたりしていました。参加した移住フェアの宮田村ブースでこちらの希望を伝えたところ、「物件があるので、一度見てみませんか」とお話をいただき、何度か足を運んで決めました。

もともと老後は移住してもいいと考えていたのですが、こんなに早い時期に移住するとは思っていませんでした。これもタイミングだという事でついてきました。

 

どのように物件を探しましたか。

こちらの希望を担当者に伝えたところ、「ちょうど条件に合う畑付きの物件がある」と紹介をされました。他の物件も見ましたが、家主さんとお話してこちらの希望を伝えたところ、お互いの条件がピッタリだったので、この物件に決めました。

移住までの準備はいかがでしたか。

まずは家の改修から始めました。水回りや床の張替えなど地元の業者さんや友人の力を借りて住環境を整えました。畑も整備が必要でした。村が空き家改修費の補助をしてくれたのも大きいです。仕事も含めて、本格的に生活が始まったのはごく最近ですね。

移住してみて違いを感じることはありますか。

東京にいたころはマンションだったので、今のような地域でつながるような暮らしではありませんでした。家もそうですが、地域との付き合いが全く違いますね。

移住して困ったことはありますか。

地域の行事が多いと聞いていたので少し心配だったけれど、実際に参加してみるとみなさんとても親切で色々とサポートしてもらっているので、困ったと感じることはありません。
車以外の交通が少ないのが不便だと思いますが、ほとんど車で移動するので今は問題ありません。

初めての冬を迎えるにあたり、不安な事はありますか。

こちらにきて軽トラックを買い足しましたが、冬の運転が心配です。光熱費がどれくらいかかるのかも分からないですし。不凍栓を締める事は今までの生活にない習慣なので、慣れるまでが大変なのかなと思います。けれど、冬のことは覚悟ができているので大丈夫です。

地域との交流はいかがでしょうか。

夏祭りで地域のみなさんに紹介してもらったり、おばあちゃんが敬老会に行ったり、組合の慰労会に参加したりして、楽しくやっています。
移住者で農業をしている方と顔見知りになったり、お互いにつくっている野菜を交換しあったりしています。

仕事はどのようにしていますか。

今は求職中ですが、農業に関する事をしたいので地域の営農組合で稲刈りなどの手伝いをしています。まずは、家族が安心して食べられる分の自給ができる事が目標です。いずれは、直売所などでの販売や食品加工もできたらいいなと考えています。

奥様は最近就職されたそうですが、どのように仕事を探しましたか。

担当の方に紹介していただいて、面接したら即採用となりました。移住担当の方が就職の方も担当されているので、助かりました。通勤は車ですが、片道15分くらいなので、全く問題ありません。

移住してよかったと思うことを教えてください。

宮田村に移住してよかったと思っています。堅苦しいこともないし、地域の方々もよくしてくれます。
言葉がとても優しいです。やさしい口調なので、おばあちゃんもデイサービスに気張らずに出かけています。人柄もとてもよくて、ひとつ質問すると倍以上になって返ってくるような優しさを感じます。猫達もこちらでの暮らしが合っているようで、東京にいるときよりも食欲旺盛になりました。最近は、脱走する歓びを覚えてしまって困っています。

移住を検討されている方にアドバイスをお願いします。

場所を選ぶのは直感的な要素が強いので、実際に現地に足を運ぶのは大事です。あとは、行動できるかどうかだと思います。移住は人生の中でも大きな転機なので、なかなかすぐに行動に移す事は難しいかもしれませんが、行政の方のサポートもあって決めていく事だと思います。自分たちが「そこで何をやるのか」ということを明確にすることが大切だと思います。


PAGE TOP